お知らせ(新着順)Information

2023年5月1日お知らせ

支援事業 風:fuu 常勤(幹部候補)募集

2022年7月24日お知らせ

7月15日「道草」上映会、残席あります。

2022年7月24日お知らせ

ガイドヘルパー研修実施支援のクラウドファンディングを開始しました

2022年7月24日お知らせ

ガイドヘルパーを知ってもらおう!やってもらおう!ガイドヘルパー養成研修のお知らせ

風雷社中ってなんなんだ?・What is fuu-rai.org ?

移動支援で外出している利用者の写真

東京都大田区に拠点を置き、障害福祉サービス提供を軸にインクルーシブネスな社会構築を目指し活動しているNPO法人風雷社中。
障害のある人たちが街で暮らしていくことこそが、社会を変えていく原動力であり、その暮らしを支えていくことは、カテゴライズされた息苦しく、当たり前のように差別がなくならない社会を変えていくのだと思うのです。
そして、サービスの切り売りに終始する介護屋さんではなく、インクルーシブネスな社会に向かうために必要なことを羅針盤のように示していきたいのです。

風雷社中の具体的なアクション・Concrete Actions in fuu-rai.org

障害福祉サービス&Other important

障害のある人が地域で暮らしていくための直接的なアシスト(お手伝い)を公的な障害福祉サービスを活用して展開しています。

障害のある人が普通に街で暮らし、街に参加していく、本来「当たり前」であることを普通のことにしていきたいと考えています。

移動支援で外出している利用者の写真

支援事業 風:fuu

障害のある人の地域での暮らしや社会参加、余暇を居宅介護、移動支援、重度訪問介護等の福祉サービスを通してお手伝いします。

自立生活支援(ケア付き一人暮らし)

重度知的障害のある人が重度訪問介護や居宅介護、移動支援を活用して一人暮らしをすることを推進しています。

居宅介護事業所起業応援事業

「居宅介護事業所を自分で起業してみたい」を応援します(準備中)

セミナー&アウトプット

ガイドヘルパー養成研修

都指定:移動支援従業者養成研修(知的)

障害のある人の外出をアシストするガイドヘルプ(移動支援)。
制度はあるけど、どこの地域でも担い手であるガイドヘルパーが足りなく困っています。
外出ができないって、社会で生きていく時にとても大変なことなのです。

そこで風雷社中ではガイドヘルパー養成研修を毎年3回~4回実施しています。

ONLINEセミナーソーシャルクエスト

ONLINEセミナーソーシャルクエストの登壇者が鼎談している

「社会を冒険する」をテーマに、ONLINEセミナーを展開中

You Tubeチャンネル「特活!風雷社中」

NPO福祉教養番組「風雷トーク」毎週水曜日10:30からライブ配信

コラム:風時々雷

障害福祉や社会活動に関わる情報や独自見解をテキスト化して共有します

基本的にはクレバーで穏やかですが、時々、ドラスティックだったり、パンクだったりしたいと思います

風雷社中にコミットする方法・How to commit to fuu-rai.org

風雷社中で働く

移動支援で外出して講演でくつろぐ利用者の写真

ガイドヘルパーやホームヘルパーとして障害のある人の暮らしを直接手伝う

私たちと一緒に働きませんか?
支援事業風:fuuでは10代から70代と幅広い年齢の方がガイドヘルパーとして活躍しています。
ヘルパーとして専従で働いている人、他の仕事をしながらWワークで働いている人、学生様々な立ち位置の方が活躍しています。

常勤・非常勤として働く

常勤・非常勤スタッフとして、現場でのヘルパー業務だけではなく、日々のケースワークや求人、請求、広報など多岐に渡る取り組みが風雷社中を支えています(随時、若干名)

風雷社中をサポートする

SNSやソーシャルメディアでの拡散やコメントで応援する

Twitter、You Tube、Facebook、TikTokで風雷社中の発信をしています。

followや拡散やコメントで応援お願いします。

  • Twitter 風雷社中からみえる障害福祉や地域のこと、時々、風雷社中の新着情報等
  • You Tube Live配信している福祉NPO教養番組 風雷トークやガイドヘルプや自立生活についてのコンテンツをUP。
  • TikTok  福祉NPO教養番組 風雷トークの名シーンや珍場面を切り抜きUP
  • Facebook ミニブログ的に日々の活動で感じたことを徒然なる感じです。写真もあります。

 マンスリーサポーターとして

 準備中につき暫しお待ち下さい

 ボランティアスタッフ

 準備中につき暫しお待ち下さい